ジュンス
第18回韓国ミュージカル大賞、ジュンスが人気スター賞と主演男優賞の二冠に輝きました!
おめでとう!!!\(~o~)/
今回もWITHXIAHさんの素敵な画像をお借りしました<(_ _)>

エリザベート、カーテンコールの画像をお借りしました<(_ _)>

やりましたね~^^
天性の才能に加え、たゆまぬ努力を積み重ね、
何よりも自分自身を信じて精進してきた結果です。
昨日流した涙は痛みの涙ではなく、喜びの涙だったんでしょうね。
本当におめでとう!。。もぅそれしか言葉がありません(=_=)
ジュンスの涙と笑顔で胸が一杯です(T_T)
凛とした美しい姿でした。

主演女優賞のオク・ジュヒョンさんと。(エリザベートW受賞!)

ジュンス、何しゃべっているんですかね。
ジュヒョンさんの可愛い弟を見るような優しい眼差しが素敵です^^
おめでとう!!!\(~o~)/
今回もWITHXIAHさんの素敵な画像をお借りしました<(_ _)>

エリザベート、カーテンコールの画像をお借りしました<(_ _)>

やりましたね~^^
天性の才能に加え、たゆまぬ努力を積み重ね、
何よりも自分自身を信じて精進してきた結果です。
昨日流した涙は痛みの涙ではなく、喜びの涙だったんでしょうね。
本当におめでとう!。。もぅそれしか言葉がありません(=_=)
ジュンスの涙と笑顔で胸が一杯です(T_T)
凛とした美しい姿でした。

主演女優賞のオク・ジュヒョンさんと。(エリザベートW受賞!)

ジュンス、何しゃべっているんですかね。
ジュヒョンさんの可愛い弟を見るような優しい眼差しが素敵です^^
スポンサーサイト
NIIユチョン
NIIジュンス
チャンミン
ジュンス
ジュンス
NIIジュンス
NIIジュンス
ユノ
ジュンス
韓国雑誌 @STAR1 2012年 10月号メイキング画像から。
キャプ画なので画質は悪いです。
今のテクではこれが修整の限界(T_T)
2枚目は敢えてノイズを加えてあります。

デザイン違い

メイキング凄くいいですね~☆
このショットなどホント大人の男の色気を感じます!
ジュンちゃん、肥えたらアカン、オカン。。
昨日イルサンで催された第32回全国障害者体育大会開幕式、
ジュンスのステージはプログラム通り?放送されなかったようですね。
でもいつもと変わらず、素晴らしいステージのようでした。
soytheaniel様
たとえどんな条件のステージであっても最善を尽くし、観るものに感動を与える。
それはプロであり本物のアーティストだけが出来ること。
そしてファンを気遣うことも忘れない。
逆境は人を強くすると言いますが、
これほど大きく成長したアーティストを見たことがありません。
ジュンスのファンで幸せです。
キャプ画なので画質は悪いです。
今のテクではこれが修整の限界(T_T)
2枚目は敢えてノイズを加えてあります。

デザイン違い

メイキング凄くいいですね~☆
このショットなどホント大人の男の色気を感じます!
ジュンちゃん、肥えたらアカン、オカン。。
昨日イルサンで催された第32回全国障害者体育大会開幕式、
ジュンスのステージはプログラム通り?放送されなかったようですね。
でもいつもと変わらず、素晴らしいステージのようでした。
soytheaniel様
たとえどんな条件のステージであっても最善を尽くし、観るものに感動を与える。
それはプロであり本物のアーティストだけが出来ること。
そしてファンを気遣うことも忘れない。
逆境は人を強くすると言いますが、
これほど大きく成長したアーティストを見たことがありません。
ジュンスのファンで幸せです。
ジュンス
韓国雑誌 @STAR1 2012年 10月号画像から。第6弾。

デザイン違い

シックなスタイルなので椅子は派手に。
今年流行り?のレオパード柄に座っていただきました。
ところで
チェジュへ行かれた皆さん、もちろん限定チョコは買いましたよね。
(値段を見た時は我が眼を疑いましたが)
ファンミの前日にツアーデスクで受け取り、小腹が減っていたので早速食べてみました。
二粒だけ食べたんですが、確かにその時は美味しいと感じました。
しかし、こちらへ帰って来て、帰り際立ち寄ったお土産屋さんで買った、
チェジュ名物の「デコポンチョコ」(700円位)を食べたら、あら美味しいこと!
むしろこっちの方がイケる!

※画像お借りしました。
どうも(高級)トスカーナ・チョコは私の口には合いませんでした(^^ゞ

デザイン違い

シックなスタイルなので椅子は派手に。
今年流行り?のレオパード柄に座っていただきました。
ところで
チェジュへ行かれた皆さん、もちろん限定チョコは買いましたよね。
(値段を見た時は我が眼を疑いましたが)
ファンミの前日にツアーデスクで受け取り、小腹が減っていたので早速食べてみました。
二粒だけ食べたんですが、確かにその時は美味しいと感じました。
しかし、こちらへ帰って来て、帰り際立ち寄ったお土産屋さんで買った、
チェジュ名物の「デコポンチョコ」(700円位)を食べたら、あら美味しいこと!
むしろこっちの方がイケる!

※画像お借りしました。
どうも(高級)トスカーナ・チョコは私の口には合いませんでした(^^ゞ
トートジュンス
ジュンス
韓国雑誌 @STAR1 2012年 10月号画像から。第5弾。

デザイン違い

さて、済州島のファンミのご報告を少し。
サプライズとハプニング(アクシデント?)の旅でございました。
サプライズその1はこちら

※画像お借りしました。
ファンサイトさんがマンゴーと花輪のプレゼントをなさってましたが、
なんと垂れ幕に私の加工画を使ってくれていました\(◎o◎)/!
(サイトの管理人様からは経緯を伺いました。)
なんというサプライズ!いや、本当に感激しました。
もうそれだけで来た甲斐があったというもんです(オイオイ)
そして興奮冷めやらぬなか運命の座席抽選へ。
そしたらですよ、ここでサプライズその2。

※画像お借りしました。
ハイ、超神席キタよ\(◎o◎)/!Cブロック1列1番(青印)!
信じられませんでしたねぇ。後が恐いよ。。
お陰で目の前のジュンスの一挙手一投足をずっと見守ることが出来ました。
ああ。。なんて贅沢!!!
もうこの先あんな幸運には恵まれないでしょう(T_T)
至近距離生ジュンス様はそりゃーもう輝いておりました。
Lullabyではお約束の「オレのこれが見たいんだろ?」な腰振り炸裂!
それがまた一段と激しく。。大サービスでしたねぇ^^;
全く分かり易い男ですわ(笑)。
後は可愛いくてかっこいいけどちょっとボケてる、いつものジュンちゃんでした(~o~)
詳しいレポは他所様でじっくりご覧下さいね。
アクシデントは台風の影響で帰りの名古屋便がまさかの欠航でした。
運良く大阪へ無事帰れた訳ですが、
到着時刻が遅かったため、大阪から静岡までは高速バスというタフな帰路になりました。
そして今回の旅では沢山の皆さんに出会え、大変お世話になりました。
まずは、浜松のIさん、Tさん、本当にお世話になりました!
お2人のお陰で諦めずにその日のうちに無事関空から静岡まで帰ってこられました。
ホントにホントに。。ありがとうございました<(_ _)>
そして京都のYさん、大阪から京都までの車中、楽しいトン話が出来て楽しかったです^^
またアメブロの方にお邪魔させていただきますね~!
岐阜のFさん、セントレアでひつまぶしをご一緒出来て嬉しかったです。
次回は是非ガッツリいきたいと思います。
名古屋のEさん、一足お先に帰らせていただきミアネヨ~^^;
来月のサッカー、お休み取れることを祈ってます(^^)/
最後に大阪のKさん、知り合えて本当に良かったです!
生活を、いや人生を、いかに豊かに生きるかというお手本を見せていただきました。
楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>
是非またお会いしたいですね(^^)/
皆さん、ありがとうございました\(~o~)/

デザイン違い

さて、済州島のファンミのご報告を少し。
サプライズとハプニング(アクシデント?)の旅でございました。
サプライズその1はこちら

※画像お借りしました。
ファンサイトさんがマンゴーと花輪のプレゼントをなさってましたが、
なんと垂れ幕に私の加工画を使ってくれていました\(◎o◎)/!
(サイトの管理人様からは経緯を伺いました。)
なんというサプライズ!いや、本当に感激しました。
もうそれだけで来た甲斐があったというもんです(オイオイ)
そして興奮冷めやらぬなか運命の座席抽選へ。
そしたらですよ、ここでサプライズその2。

※画像お借りしました。
ハイ、超神席キタよ\(◎o◎)/!Cブロック1列1番(青印)!
信じられませんでしたねぇ。後が恐いよ。。
お陰で目の前のジュンスの一挙手一投足をずっと見守ることが出来ました。
ああ。。なんて贅沢!!!
もうこの先あんな幸運には恵まれないでしょう(T_T)
至近距離生ジュンス様はそりゃーもう輝いておりました。
Lullabyではお約束の「オレのこれが見たいんだろ?」な腰振り炸裂!
それがまた一段と激しく。。大サービスでしたねぇ^^;
全く分かり易い男ですわ(笑)。
後は可愛いくてかっこいいけどちょっとボケてる、いつものジュンちゃんでした(~o~)
詳しいレポは他所様でじっくりご覧下さいね。
アクシデントは台風の影響で帰りの名古屋便がまさかの欠航でした。
運良く大阪へ無事帰れた訳ですが、
到着時刻が遅かったため、大阪から静岡までは高速バスというタフな帰路になりました。
そして今回の旅では沢山の皆さんに出会え、大変お世話になりました。
まずは、浜松のIさん、Tさん、本当にお世話になりました!
お2人のお陰で諦めずにその日のうちに無事関空から静岡まで帰ってこられました。
ホントにホントに。。ありがとうございました<(_ _)>
そして京都のYさん、大阪から京都までの車中、楽しいトン話が出来て楽しかったです^^
またアメブロの方にお邪魔させていただきますね~!
岐阜のFさん、セントレアでひつまぶしをご一緒出来て嬉しかったです。
次回は是非ガッツリいきたいと思います。
名古屋のEさん、一足お先に帰らせていただきミアネヨ~^^;
来月のサッカー、お休み取れることを祈ってます(^^)/
最後に大阪のKさん、知り合えて本当に良かったです!
生活を、いや人生を、いかに豊かに生きるかというお手本を見せていただきました。
楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>
是非またお会いしたいですね(^^)/
皆さん、ありがとうございました\(~o~)/